今年の合唱活動(2019) まとめ
今年は基本の合唱活動(春のうたう会とドンクサック合唱団)に加えて、岩田正彦先生の80歳祝いのコンサート、そして、ラグビーワールドカップに伴い(?)結成された熊谷ラグビー合唱団の活動が加わり、後半はたいへん充実したものとなりました。
2019年6月2日 埼玉県合唱祭 埼玉会館大ホール
埼玉県合唱祭で「求婚の広告」をうたう会
無伴奏男声合唱のための「求婚の広告」 山之口獏 作詩 仁平秋弘 作曲
無伴奏大が合唱曲「honey moon」 谷川俊太郎 作詩 仁平秋弘 作曲
5000兆円欲しい!(男声版) 仁平秋弘 作曲
(ほぼ)毎年参加している「埼玉県合唱祭で○○をうたう会」。今年はメンバーでもある仁平秋弘さんの小曲をまとめて。最近、トップの人数が減ってきて、力んでしまったのが反省。
2019年6月8日 忍城 大将まつり
熊谷ラグビー合唱団
ロシア国歌 歌唱&先導
ここから、熊谷ラグビー合唱団で地元のイベント等に時間を貰って、ラグビーワールドカップで熊谷で試合のある国(+テストマッチがある南アフリカ)の国歌を歌う、集まったお客さんにも歌ってもらう、という活動が始まります。私が練習をリードしますが、指導すると言うのはおこがましく、合図を出す係程度なので、「先導」と表記します。
2019年6月29日 熊谷市国際交流協会 サモアを知ろう クマガヤプレイスホール
熊谷ラグビー合唱団
サモア国歌 歌唱
国際交流協会が主催する勉強会でサモア国歌を披露。本番終ってから、サモア人講師の先生に発音OKというお墨付きをいただきました。
2019年7月6日 東京都合唱祭 新宿文化センター
Don Kusak合唱団
Hymn/賛歌 Fridolf Vladimir Gustafsson 作詩 シベリウス 作曲
Set Down Servant 黒人霊歌
秋の自前音楽会の宣伝も兼ねて、たまには大きなホールで歌い、新宿で飲む、というのが定着してきました。
2019年7月13日 熊谷市国際交流協会 ロシアを知ろう クマガヤプレイスホール
熊谷ラグビー合唱団
ロシア国歌 歌唱&先導
国際交流協会のロシア勉強会、参加者の方にもロシア国歌を歌ってもらう時間も貰えるようになりました。ロシア人講師の先生は、ラグビー合唱団で練習するときに発音指導に来てくれたタチアナさんだったので、自信たっぷりに歌えました。
2019年8月10日 星川昼市 星川通り特設ステージ(交差点とも言う)
熊谷ラグビー合唱団
南アフリカ国歌 歌唱&先導
次の週に迫った、南アフリカ国歌を熊谷ラグビー場のスタジアムで1500人で練習しようというイベントの宣伝も兼ねて、星川通りでイベント。気温35℃越えの炎天下で歌の練習をする、というエクストリームな経験をしました。
2019年8月17日 1500人で南アフリカ国歌を大合唱プロジェクト 熊谷ラグビー場Aグラウンド
熊谷ラグビー合唱団
南アフリカ国歌 先導
実際に集まったのは500人弱でしたが、この練習の模様の動画はSNSで南アフリカでも拡散され、何百万再生されました。Scrum Unisonのカンタス村田さんと田中美里さんも来てくださり、へとへとになった私に代わって後半盛り上げてもらいました。
2019年8月21日 関東ゴスペルフェス 熊谷市文化センター文化会館
熊谷ラグビー合唱団
南アフリカ国歌 演奏&先導
ラグビー合唱団のピアニスト、高田先生が主催するゴスペルイベントでもお時間をもらい、ゴスペルクワイアのみなさん、観客のみなさんと南アフリカ国歌を練習しました。
2019年8月23日 熊谷市立江南中学 国歌練習会
熊谷ラグビー合唱団
ロシア国歌 指導補助
サモア国歌 指導補助
熊谷市では、全小中学校がワールドカップの熊谷の試合のどれかを観戦に行く、ということになっており、生徒のみなさんは各国の勉強をしたりその国の料理を給食で食べたりしています。その一環として国歌も練習し、試合開始セレモニーの時に一緒に歌いました。このあたりから、その練習に呼ばれることが多くなりました。Scrum Unisonの村田さんか美里さんがいらっしゃるときは、その補助として、生徒さんに交じって歌声の補助を行いました。夏休み中の登校日の江南中学には村田さんが。マスコミ取材も入りました。
2019年8月31日 るつBORNフェス ikoooonくまがや
熊谷ラグビー合唱団
南アフリカ国歌 演奏&先導
野外ロックフェスで南アフリカ国歌の練習(笑)。35℃炎天下の街角で練習してるので、もう違和感を感じなくなっていました^^。
2019年9月1日 熊谷市ラグビー祭 熊谷ラグビー場Cグラウンド
熊谷ラグビー合唱団
南アフリカ国歌 演奏&先導
熊谷市ラグビー協会主催のラグビー祭でも時間をいただいて、南アフリカ国歌を練習しました。場所は、芝のラグビーグラウンド(笑)。ラグビースクールの生徒さん&保護者の方などたくさんの人が来てくれました。
2019年9月5日 熊谷市立熊谷東中学校 国歌練習会
熊谷ラグビー合唱団
ロシア国歌 指導補助
サモア国歌 指導補助
Scrum Unisonの田中美里さんがいらして、熊谷東中の体育館で国歌指導補助。暑かった・・・・・
熊谷東中は私の母校なので、一応凱旋です。
2019年9月10日 熊谷市立玉井中学校 国歌練習会
熊谷ラグビー合唱団
ロシア国歌 先導
サモア国歌 先導
Scrum Unisonのお二人のスケジュールが取れないときは、ラグビー合唱団単体で練習会を先導しました。玉井中には合唱部はないようですが、吹奏楽部はあり、大きな声で歌ってくれました。
2019年9月13日 熊谷市立江南南小学校 国歌練習会
熊谷ラグビー合唱団
ウルグアイ国歌 先導
この日は全部で3校の練習会があり、午前中は2校重なっていたので、妻沼小にカンタス村田さんが行ったので、ラグビー合唱団は江南南小をメインに。小学生は初めてで、スペイン語の歌はどうかと思ったのですが、ノリが良い曲なので、元気に歌ってくれました。
2019年9月13日 熊谷市立男沼小学校 国歌練習会
熊谷ラグビー合唱団
ウルグアイ国歌 指導補助
午後はカンタス村田さんと合流して、熊谷市で一番小さな小学校男沼小学校へ。人数少ないけど(人数少ないからか)上級生と下級生が仲良くて、元気に歌ってくれました。
2019年9月14日 にわかラグビーファン「(一昼漬け)ルール教室+α交流会」 熊谷市市民活動支援センター
熊谷ラグビー合唱団
ロシア国歌 歌唱&先導
市民活動支援センターのラグビー関連イベントでも時間をもらってロシア国歌を練習しました。
2019年9月27日 熊谷市立熊谷東小学校 国歌練習会
熊谷ラグビー合唱団
アメリカ国歌 指導補助
アルゼンチン国歌 指導補助
熊谷では大きな小学校東小へScrum Unison美里さんの補助で。
2019年10月4日 RWC2019 熊谷ファンゾーンステージ
熊谷ラグビー合唱団
イタリア国歌 歌唱
南アフリカ国歌 歌唱&先導
ラグビーワールドカップのファンゾーンのステージでパブリックビューイング前にその国歌を歌唱&練習するイベントに出演。実は、熊谷の3試合でも同様のイベントがあったのですが、試合を観に行ってしまうと、時間的にファンゾーンイベントには出られない、ということではじめてのファンゾーンイベントでした。この日はScrum Unisonのカンタス村田さんと田中美里さん(ファンゾーンMCなので、毎日居た)が2人揃う唯一の日で、イタリア国歌をお二人が指導、南アフリカ国歌を私が先導しました。といっても、各曲5分くらいしか持ち時間がなく、2,3回歌っただけとなりました。
2019年10月14日 ブラインドラグビー第1回国際大会 熊谷ラグビー場Bグラウンド
熊谷ラグビー合唱団
イングランド国歌 歌唱
ブラインドラグビーは弱視の方のラグビーで、数年前に日本にはじめて協会ができ、発祥の地のイングランドのチームを迎えて、初めての国際試合が行われました。熊谷ラグビー合唱団は、開会式でイングランド国歌(God Save the Queen)を歌うという大役を仰せつかりました。
ブラインドラグビーはタッチラグビーに似たルールで、ゲームも楽しみました。
2019年11月2日 RWC2019決勝戦パブリックビューイング 熊谷ニットーモール平面駐車場
熊谷ラグビー合唱団
イングランド国歌 歌唱
南アフリカ国歌 歌唱
ラグビーワールドカップ決勝戦のパブリックビューイングが急遽熊谷でも行われることになり、試合前に熊谷ラグビー合唱団に練習の時間をいただきました。
2019年11月3日 IWATAアニバーサリat80コンサート 熊谷文化創造館さくらめいと 太陽のホール
岩田正彦合唱団
フランスの詩による男声合唱曲集「月下の一群」 堀口大學 訳詩 南弘明 作曲
合同演奏
勝利の行進(歌劇「アイーダ」より) 野上彰作詞 ヴェルディ作曲
行こうふたたび 田中清光 作詩 佐藤眞 作曲
秋の女よ 佐藤春夫 作詩 大中恩 作曲
マイウェイ 岩谷時子訳詞 ジャックルポー/クロードフランソワ 作曲
県立熊谷高校音楽部でご指導いただいた岩田正彦先生の傘寿をお祝いする演奏会が開かれ、熊谷高校音楽部で指導いただいたOBを中心に結成した岩田正彦合唱団で参加しました。練習回数があまり多くなくて、大変でしたが、高校時代に歌った「月下の一群」を岩田先生の指揮で再び歌うことができました。
2019年11月25日 タスキのお礼コンサート 多機能型事業所ゆりかご
熊谷ラグビー合唱団
ロシア国歌
サモア国歌
ジョージア国歌
ウルグアイ国歌
アメリカ国歌
アルゼンチン国歌
イングランド国歌
南アフリカ国歌
君が代
熊谷ラグビー合唱団はユニフォームを作らなかったので、日本代表ユニフォームをイメージした紅白の縞のタスキをかけていました。タスキはゆりかごで作ってもらっていたので、そのお礼のコンサートをしようということで、練習した国歌全曲を歌いました。ゆりかごの皆さんに歌も歌ってもらって、楽しい交流会でした。
2019年11月28日 ジョージア国教育関係者視察歓迎会 熊谷市立熊谷東中学校
熊谷ラグビー合唱団
ジョージア国歌
熊谷東中学校校歌
国歌練習をしに行ったご縁で、熊谷東中にジョージアの教育大臣が視察にいらっしゃったときの歓迎セレモニーにラグビー合唱団も来たらどうか、とお声をかけていただいて、参加しました。全校生徒の皆さんと中庭でジョージア国歌と校歌を歌いました。校歌を歌ったのは、卒業以来37年ぶりでした。
2019年11月30日 Don Kusak合唱団第26回自前音楽会 目黒区民センターホール
シベリウスの合唱曲から 作曲:Jean Sibelius
- Humoreski / ユモレスク, Op.108 作詩:Larin Kyösti
- Till havs! / 海へ, Op.84 作詩:Jonatan Reruter
- Kuutamolla / 月光のもと, JS114 作詩:Aino Suonio
- Isänmaalle / 祖国に, JS98b 作詩:Paavo Emil Cajander
- Saarella palaa / 島の火 作詩:Kanteletar
- Veljeni vierailla mailla / 異郷にいるわが兄弟 作詩:Juhani Aho
- Hymn / 讃歌 作詩:Fridolf Vladimir Gustafsson
「ドンクサックのスポーツ大唱(たいしょう)」
- 歌劇「アイーダ」より凱旋行進曲 作曲:Giuseppe Verdi 編曲:永島健一
- パプリカ 作詞・作曲:米津玄師 合唱編曲:橋爪慎二 ピアノ編曲:谷口尚久・橋爪慎二
- World in Union 作詞:John Skarbek Charles 作曲:Gustav Holst 合唱編曲:橋爪慎二 ピアノ編曲:内田ゆう子・橋爪慎二
- 恋人よ 作詞・作曲:五輪真弓 編曲:橋爪慎二
- QUEEN MEDLEY 作詞・作曲:Freddie Mercury Brian May 編曲:橋爪慎二
男声合唱とピアノのための「祈りの虹」 作曲:新実徳英
I.炎 作詩:峠三吉
II.“業火”より 作詩:金子光晴
III.ヴォーカリーズ
IV.ヒロシマにかける虹 作詩:津田定雄
今年は用事やら体調不良やらで練習を休むことが多かったのですが、なんとかオンステできました(祈りの虹のリズムが早いところは、だいぶヤバかったですが^^;)。
2019年12月21日 合唱団ポトフクリスマス会 絵芙(品川)
斎太郎節
埼玉県歌
早稲田大学校歌
クリスマスソングなど全員で歌った曲は入っておらず、ステージで出し物的に歌ったものだけです。
後半2曲は、2次会でネタが切れてきて、選曲がクリスマスと関係なくなっています(斎太郎節も関係ありませんが)。
そういえば、今年は斎太郎節はこの1回だけだったな。
ということで、今年はもりだくさんになりました。来年もよろしくお願いします。
- by numagami
- | 2019年12月31日 火曜日 16:38:42
- | カテゴリ:日記
- | タグ:
- | コメント/トラックバック(0)
- ツイートする